素晴らしい記念ミサでした。
2011年 05月 21日
今日は10時からメリノール修道会設立100年記念ミサが我が教会で行われました。
この修道会がアメリカから宣教に来られ、日本で一番最初に建てられたのが我が教会でした。
司教様はじめ司祭団、シスター方、本当に沢山の方々がお見えになられた中、司教様司式、司祭団20名あまりの荘厳ミサ、本当に感動的で素晴らしかったです。
ご自分の国、家族、友人たちと離れ、日本のために戦争前、戦時中の大変困難な時期も頑張ってこられた神父様方の事を思うと、涙が出てきました。
息子ちゃん、毎週スリッパをキチン揃えて出迎えて下さったエギ神父様の事、「今度は君だよ。」と痛い程に手を握って下さったウォルケン神父様の事、決して忘れないでくださいね。
娘ちゃん、お世話になったシスターマリーエリスの仰った数々のお言葉、
大事にしようね。
マック神父様、相変わらず思わず引き込まれるような暖かい笑顔でしたよ。
日本を離れる前にご挨拶に行ってあげてね。
10年ほど前にアメリカ、ニュヨークから1時間ほど北のメリノール修道会
本部をお訪ねしました。 初春の日、一夜明けると広大な敷地の木々に
花が満開、夢のような本当に素晴らしい景色でした。
迷路のような広い女子修道会に数泊させて頂いたのですが、私の海外
旅行の中で一番心に残っています。そして、再度訪れたいナンバー1。
沢山の神父様、シスター方が眠っておられます。
明日からちょっと子供たちの所に行ってきます。
この修道会がアメリカから宣教に来られ、日本で一番最初に建てられたのが我が教会でした。
司教様はじめ司祭団、シスター方、本当に沢山の方々がお見えになられた中、司教様司式、司祭団20名あまりの荘厳ミサ、本当に感動的で素晴らしかったです。
ご自分の国、家族、友人たちと離れ、日本のために戦争前、戦時中の大変困難な時期も頑張ってこられた神父様方の事を思うと、涙が出てきました。
息子ちゃん、毎週スリッパをキチン揃えて出迎えて下さったエギ神父様の事、「今度は君だよ。」と痛い程に手を握って下さったウォルケン神父様の事、決して忘れないでくださいね。
娘ちゃん、お世話になったシスターマリーエリスの仰った数々のお言葉、
大事にしようね。
マック神父様、相変わらず思わず引き込まれるような暖かい笑顔でしたよ。
日本を離れる前にご挨拶に行ってあげてね。
10年ほど前にアメリカ、ニュヨークから1時間ほど北のメリノール修道会
本部をお訪ねしました。 初春の日、一夜明けると広大な敷地の木々に
花が満開、夢のような本当に素晴らしい景色でした。
迷路のような広い女子修道会に数泊させて頂いたのですが、私の海外
旅行の中で一番心に残っています。そして、再度訪れたいナンバー1。
沢山の神父様、シスター方が眠っておられます。
明日からちょっと子供たちの所に行ってきます。
by bubi-chiko
| 2011-05-21 19:23
| 教会
|
Comments(0)